
一番最後の更新からすでに2年…
ドメインの更新のお知らせがあって、久しぶりに開けてみました。どうしよう、これだけ書いてなかったらもうほっといてもいいかな~とも思ったのですが…(汗)、まあせっかく作ったのだし、もう少し残してもいいかな~と思ったのと、時間があれば、このコロナの1年について、記憶があるうちに書いておくのも記念になるかな~って思いまして…
私の状況は2年前から変わっていません。イギリス生活が落ち着くまでは~と思って始めたフランス企業(ずっと働いていた会社での)とリモートワーク。気が付けば、もうすぐ4年目突入です。とはいえ、ご存じの通り… 私のお仕事はイベント業。見本市や展示会のブースの設計です。
ぶっちゃけ…. コロナ渦のあおり、受けまくり……..
昨年3月からほぼ休業状態です。
休業手当はずっと出ているので、経済的には大丈夫ですが、なんとも不思議な1年でした。
フランスxイギリス間の移動も、だんだんと厳しくなってきて… 以前のように月1回、ユーロスターでぴゅ~っと、という訳にはいかなくなってきました。
娘の学校も休校、開校(いろんな新しいルール付きで)を繰り返し、ホームスクーリングも経験しました。
現在イギリスは落ち着いてきた感あります(とはいえ毎日の感染者は今の日本と同じくらい?)。 ほんの少し前と比べれば、断然に回復しています。レストランもテラス席のみとは言え、再開されましたしね。
対してフランスは。外出禁止令がもうすぐ解除されるとはいえ、依然 数値は高いまんま。
実は私、2~3月とパリにいたのですが、あまりに長く続いているこのコロナ渦…みんなもう気にしていないというか(笑)。マスクをしている以外は、ふっつ~に戻ってる感じが… ビズ(ほっぺにちゅって)ももう廃れたかと思いましたが(笑)、いやいや、まだみんなやってるし(笑)。
やっぱり、ワクチンなんですかねえ。それ以外はこのコロナ止められないのかな、フランス人とかって(笑)
私は仕事がフランスなので、保険もフランスで入っているため、ワクチンもフランスで接種することになると思います。フランスはあまりワクチン接種が進んでいないので、私みたいに健康で、コロナでヤバイ疾患もなく、50歳以下だったら、受けられるの多分、だいぶ先…
でもそれでいいと思ってます。ワクチン、ちょっと怖いっていう思いもあるし…
出来れば、もうみんなあらかた打った後でいいです(笑)。希望としてはワクチンの選択肢ができるころに打てればいいな~と思ってるんですけどね(甘いですかね)。
この、コロナで変わった1年。
外出禁止の中での生活、
娘の学校のこと、
イギリスxフランス(このブログのテーマですね)、
ワクチンについて思うこと
コロナで変わったこと
などなどを、これからゆっくり書いていけたらいいと思っています。^^
ちなみに冒頭の写真は、昨年10月に我が家に加わった新しい家族、「ほにゃ」さんです(笑)。元気な子猫が私たちの監禁生活(笑)を癒してくれました^^
これからも、よろしくお願いします。
コメント
こんにちは~、ほんとにお久しぶりです。
お元気そうでよかった!
ロンドン-パリの二重生活継続中なんですね。
お船の生活はその後いかがですか?
わたしもコロナでもう1年以上職場は閉鎖で、仕事してません。
まぁ、Kolyrさんと同じく保障されているので、生活できていますが。
ロンドンはそれでもかなり改善されてるんですね。
フランスはどうなることやら。
お体気をつけて。これからもブログ更新されるようで楽しみにしてます!(あくまでマイペースで無理なさいませぬよう)
みるりるさん、本当にお久しぶりです^^;
早速のコメントありがとうございます。
みるりるさんも休業中なのですね。
私の周りには(同じ業界の人以外は)、こんなに長い休業になっている人はあまりいないので(汗)なんとも不思議ですよね…
みるりるさんはブログきちんと続けてらしてえらいです!
私も見習って、細々とでも続けていきたいと思います(笑)
これからもよろしくお願いしますね!