ロンドンで中華と言えば
先日、ロンドンの友人に誘われて、プチ女子会へ。
悪名高き?「ワンケイ」に連れて行ってもらいました(笑)。
安くて美味しいと、長年ロンドンに存在している中華料理レストランなのに、なぜ「悪名高き」というと…
店員の態度が極悪
で有名だとか(笑)。実際、Wikipediaにもそう書いてある(爆笑)!

かなり別の意味で(wwww)、期待に胸を高ぶらせ行ったのですが…(笑)
お店には約束の時間に5分ほど遅れ到着。約束していた5人のうち、1人がすでについていたのですが「全員揃うまで席には案内できない」と言われ、入り口付近の寒い待合席で待っていてくれました。
お~、やっぱこういうとこが「極悪」なのか~、なんて思ったけど… 対応してくれた店員の兄ちゃんはにこやか(笑)。
それに結局、全員揃う前に席に案内してくれたし……
他のメンバーも「極悪」の噂は聞いていたそう。 例えば、
・メニューや皿を投げる。
・食べてる最中に席を替えろと言われる。
・ナイフやフォークを頼むと舌打ちされる。
などなど…(笑)。
若干ワクワクしながら席に着いたんですけど、メニュー投げられることもなく(笑・すでに置いてあった)、でもフロアの兄ちゃんは顔が超怖かった(笑顔なし)。
料理の種類がすっごくあって、中々決められず…結構時間かかったのですが、それも特に嫌がられませんでした。な~んだ!って拍子抜け。値段はやっす~~~(笑)
実は、この女子会の1か月程前に、太極拳クラブの皆さんとロンドン西郊外にある中華料理屋さんで中国の新年祝いと称して食事会があったのです。 そこは、「やっぱり中華も野暮ったいな、イギリスは….」などと(偉そうにも)思っていたのですが(笑)
ワンケイは普通に美味しかった!!!
↑レモン味の鶏唐揚げ、めっちゃ美味しかった!
他にも色々頼んでビールも飲んで、一人16ポンド程度でびっくりしました。絶対、また行くわ(笑)!

パリの「来々軒」という日系中華レストランを思い出しました(現在、改装工事中)。

ここも安くて美味しいのでお勧めです^^。日本人の大好きな中華って感じです。
パリで日本食
パリでは、お友達お勧めの炭火焼きレストランへ。

最近、こういう感じのお店増えたな~って思います。
ラーメン、寿司、焼き鳥じゃない(w)きちんとした日本食。
かといって、日系企業が接待に使うよな、超高級料亭でもない。わりとカジュアル感はあるんだけど、素材こだわってますよ~みたいな。
カジュアルとは言っても、おまかせメニューは45Euro。でも、たまにはいいかって思える値段設定ですよね。
Maison du Sake とか、
GuiloGuilo とか、

大体同じくらいの感じで、オシャレな美味しい日本人シェフのお料理が食べられるところです。
さて、おまかせを頼んだ私たちは、まず綺麗な小鉢が出て、
焼き茄子、ホタテ貝、サバの酢〆かな? テンション上がりまくり(笑)。
鯛みたいなお魚のお刺身♪
鮭と焼きおにぎりの炭火焼き
最後にがつ~んとお肉(角煮)と大根炊いたん。
これで、結構お腹いっぱい!
でも、デザートは別腹で(笑)
柚子のチーズケーキ☆
美味しゅうございました(^^)。
女子会ばっかり参加しているようですが(笑)、普段は大人しくしています(笑)。
久しぶりに友達とゆっくり話せて、お料理も美味しかったし、どちらの女子会も私にとっては実りある人時でした~。
コメント