何故、Wordpressにしたの?
このブログを書くようになって、1年半ほど経ちます。無謀にもWordPressにて構築。
ブログを始めた当初は、何にも分からなかったので…とにかく調べて調べて。
と言っても… 確かに日本語でワードプレスに関する情報はネットに溢れています。
飲み込みの早い人ならそれほど苦労しないのかも知れません。が、私は飲み込みがすごく悪い(笑)。
BBAだしね。よくブログが立ち上げられたものだ、と今更ながら思います(笑)。自分でも思うが、なんで無料ブログに(アメーバとかはてなとか…)しとかなかったんだろう~><
当時はワードプレスのサイトに憧れていたというのもあります(笑)。
フランスでも、猫も杓子もWordpress。
うちの会社のサイトもWordpressに作り直したとこだったし(それまでのフラッシュ製のサイトは携帯で見れず、不評だった)。それ使って自分のブログつくるなんて、なんかちょっと、かっこいいじゃん!くらいの軽いノリで(笑)。
あと、どうせ作るなら大事にしたいって言うのもあった。
自分で色々変えられるものがいいって(実際はそんなに簡単に変えられませんがw)。
サーバを借りて、ドメインを登録して、Wordpressをダウンロードして使う。実際に自分でイメージしていたよりもややこしくて(笑)。
正直いいますと、アフィリエイトとかは、一年半たった今も放置状態です…(笑)。このブログ、広告出てると思いますが、いつも一緒でしょ?(笑)そのうち、ちゃんと学ぼうと思いつつ… こんだけ時間が経ってしまいました(苦笑)。
ブログの外観にしてもそうです。
WordPressなら、どんな外観にでも変更可能!とにかく無料のものから有料のモノまで無数にあるし、出来る人なら、自分で作ることも可能らしい!
素晴らしい!じゃあ、自分で作った外観のブログに出来るかも!!!
いや、無理無理…(笑)。
コードソースとか書けるんならともかく… (聞いたことないけど、旦那は出来るんかな?)
と言う訳で、ブログ開設した時に選んだ「twenty seventeen」というWordpress公式のテーマをず~~~~っと使ってました。
その辺の自由さからWordpressを選んだ割には…(笑)。ぜんぜんダメじゃん。わたし・・・
やっと変える気になったのは
最近、「アイキャッチ画像」というものがあることに気が付きました(笑)。
ブログ記事を書くときにこれを設定しておくと、今まで記事の中で使っていた写真がランダムに選ばれてブログの先頭写真になっていたのが、「アイキャッチ画像」にしとくと、それが記事紹介の画像になる!
と、いう超~基礎の基礎を理解したのです!(笑)。
9月ごろから(気が付く人は気が付くのかな?)使っているのですが。でもこれをすると… 私がいつも正方形の画像を使っているからかも知れませんが(スマホの加工アプリがね…)、なんか中途半端に大きくて、カッコ悪いな~と漠然と思っていたのです。記事の中の写真ともバランス悪いような気がして。
それと、ブログのアイコンが、なぜか消失していることに気が付いた。
以前はこういうの使っていました。
多分、ちっちゃすぎて字は見えてなかったと思うけど(汗)。
でも、これも…なんかブログのイメージに合ってなくて、(自分で作ったくせに)気にいらなかったんだよね~。
そんな… なんか諸々が重なって
今、ちょっと時間もあるし(娘っこたちの衣装が仕上がったのでw)
デスクが出来て、こういう仕事と関係ないこともゆっくり座ってやれるようになったし。
いっそのこと外観も変えちゃえ~!と、手を付け始めました。
外観は cocoon に変更!
調べてみると、わりに初心者向けで、無料で、無料の割にはなんでも揃っている、というCocoonというテーマを勧めている記事を多く見かけ、ゆっくり読んでみる。
前回、公式のテーマですら、結構苦労してカスタマイズしたのを漠然と覚えているので…
「見切り発車」で無駄に苦労したくなかったの~(姉さん、少し学習したw)。
2~3日逡巡してましたが、とうとう決心してインストール。外観、変わりました~!
やってみれば、出来るじゃん!という感じで面白い。
トップの写真、セーヌ河の朝焼けの写真なのですが、これは継続して使いたかった。
最初、その設定が分からなくて、四苦八苦…
もし、その間に見に来てくれた方がいたとしたら、びっくりしたかも?です。すいません。
やっと理解したら、そこから色々カスタマイズできることが分かって、うれしかった!
あと、ブログのアイコンも作り直し。
最初は「水」関連ということで、
こういうの作ったけど、やっぱ細かすぎて見えない(笑)。
シンプルに
こんな感じにしました。こういうのも勉強になるね~。
私、結構いろんな人のブログを定期的に読んでいます。そんな中、たま~に外観が変わるとびっくりしますよね。今までの習慣が崩されるというか(笑)。「あれ?ここにあったアイコンがなくなってる?」とか。
そんな自分の経験もあるので、この変化に気が付いた方がいるかも?と思い、変更した経緯を書きました。
まだ変更しきれてないので、不備はいっぱいあると思います。気が付いたらゆっくり直していこうと思っています。「読みにくいよ~」と言うところがあったら、どうぞ教えてください^^
(どこまで自分で解決出来るかは未知数ですが…汗)
コメント
こんにちは!私もCocoonですよ~!一緒一緒!でも、全然見た目違う!やっぱKolyrさん、デザイナーさんだわ~、私のダサい…(笑)。
Mifofo_tonさん、コメントありがとうございます^^。
いやいやいや!あなたのブログの方がずっとすっきりしていてきれいですよ~!!!
分からないことが多すぎて、中々思うようにいかないのが悲しい(笑)