なんだか、真夏のように暑い週末でした。
2週間ぶりのロンドンだったのですが…パリとの意外な共通点を、1つ見つけました!
暑い日が続くと、きゅうり🥒が売り切れる!(笑)
… くだらない発見ですいません(笑)。
子供が沢山来たので、サンドイッチを作ろうと、きゅうりを買おうと思ったら…
いつも沢山置いてあるのに、すーっかり空っぽだった!
この光景… どっかで見たことある?
と思ったら、去年の夏よ。
パリも熱帯夜が続いた日々… きゅうりが一本も無くてガスパチョに入れたいのに〜と、欲求不満になりました(笑・ちなみにガスパチョも見事に売り切れてた…)
日本はどうなんでしょう?
1ヶ月以上、暑いから いちいち売り切れたりしないか… (笑)。
さて 気温が上がると 船は、と言うと…
皆さん、表に出てきてガンガン作業を始めます(笑)。
一軒家と同じで(もしくはそれ以上に)、船って日常的に補修が必要。
補修とまでいかなくても、デッキの掃除をしたり、サビ留め塗り直したり…
植木の手入れしてる人もいたし…
みんなさつさつと外へ出て、何かをしてます。
そんな中、娘と買い物をして帰りみち。ご近所さんに呼び止められ、話してたら。娘が
「ママ!!! 狐がいる〜!!!」
対岸(島の方)の川岸を、狐🦊が歩いてる〜!
折しも… 潮が満ち始めてくる時で、おそらく干潮の時に、島側へ渡ったのだろうけど。水が来ちゃって戻れなくなり、困ってるご様子だった。
しばらく川岸をウロウロしてましたが、諦めたのか、島の反対側の方に行ってしまった。
夕方だったんで、島で夜半まで待ってたのかな? (水があるのは数時間の事なので、すぐ戻れたと思います。)
キューガーデンやリッチモンドの森が近いので、いるんだろうか?
ロンドンはよく狐を見かけると聞きましたが… 実物を見たのは初めてでした!
娘はDさんちのウサギを心配してましたが(一度、狐に食べられてしまったらしい)… 私、猫🐱も心配だわ〜。大丈夫なのかな。
島の先端のコミュニティスペースがある所では、先々週くらいから、ガチョウさんが卵を温めてます。
ガチョウさんの近くに看板が立ててあって、
「静かに!」
と書いてあります。そーーっと行って写真を撮ったら、ガチョウさんに見つかって「ガーー!」と吠えられました(笑)。いつ頃 孵るのかな〜と楽しみです。
船の近くにいつもいる カモさんご夫婦はもうコガモが生まれてて(でも1羽だけ)、全力で守ってる姿が微笑ましい。
もう、他の鳥が近づいてくると… かなりアグレッシブに追い払ってます(^^)。
コガモ🦆、川底に同化しててほとんど見えないけど…(笑)
でもちっこくって可愛いです。
そんな午後…
娘が泣きながら戻ってきて。
どうした〜?と思ったら、ずっと遊んでた大事な木の棒(島で拾った結構大きい棒)を流してしまったと(ちょうど満潮の時間帯でした)。
いや、ただの木の棒なんですけど(笑)。
が、彼女にとってはすごーく大事だったようで、泣き止まない。
旦那とすぐ出て行って、見てみると、それ程早くない川の流れ… 遠くに浮いてるのが見える。
そこへ旦那がとんでもないこと思いついて(笑)
「小舟で探しに行こう!」
マジか…
確かに私達の船には、小さな小舟が付いてます。
… が、使ったことないのに?
「早くしないと棒が流れちゃう」さっさと下ろして乗り込んでしまった父娘… 行くしかないか…(苦笑)
乗ってみると、超!不安定… ヤバイよ〜。
が、旦那も娘も棒に気をとられてさっさと進む… 笑いながらお隣さんが見送ってくれたんですけど…
少し進んだだけで、旦那ある事に気がつく。
ちょうど潮の引き始めだったので、川の流れが早くなってきてる → 3人乗った小舟は重くて 潮に逆らって漕ぐのは至難の技 → 棒を拾いに行くのはいいが、戻ってこれない!
すでに我々のボートを離れ、島の先端を超えた所だったので、どっちにしても、もう遅い(笑)。
旦那、軽くパニクって… 棒の事忘れて戻ろうとするが、戻れない。パニクってるので、ジェスチャーが大きくなり、船の揺れが危ないくらいになったので
「旦那!落ち着け! 別に帰れなくてもいいじゃん! こっからキューブリッジまでに、停泊出来る所はいっぱいあるんだから。どっか止めて、歩いて帰ればいいだけの話だよ。」
言ってるそばから、不法停泊で撤去申告をされている船着き場に、空いてる場所が見えた。
うちからすぐそこ(笑)。
そこへ向かいがてら、旦那が大きい木の棒を拾う。片方が二股に分かれている棒で、スティックマンにソックリ(笑)。
娘大喜び。なくした棒よりもいいと😅😅😅
良かったよ。
取り敢えず、当初の問題は解決だ(笑)。
そして当座の問題は、その不法船着場へ、小舟を放置して家へ戻り…
翌日朝早く(次の満潮が翌日朝7時でしたので)、潮が満ちるのに合わせて、旦那が乗って戻ってきました(笑)。
しかし、帰り道。
今度はご近所さんの白鳥に威嚇されたってよ(笑)。うちの小舟マジでちっちゃいから、戦えると思ったんかなぁ?白鳥ってデカイですよね…
まあ… 人間も動物も、潮の満ち引きに左右されまくる… 島の生活の一端でした(^^)。
via PressSync
コメント